2018 好きを追求する 今年の抱負 好きの持続も才能の一つ

スポンサーリンク

あけましておめでとうございます
⛩🌅🎍♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
とうとう戌年そして2018年

私は年末は本や漫画にDVDの整理掃除
懐かしいものがてんこ盛り!
昔の雑誌を見ると止まらなくなり、いつのまにか時間が過ぎている…

そんな中、発見したVHS📹

20180101224701

誰が買ったんや笑!
使い道がピンポイントすぎる笑

新年なので今回は私の抱負を勝手に書きたいと思います。
ちなみに目標や抱負を考えましたが、蕎麦打ちはちょっとハードル高いので今年はお見送りします🥢

【目次】
1.好きを追求する
2.好きなことと才能
3.「良いか悪いか」より「好きか嫌いか」
4.人生のタペストリー

好きを追求する

20180101234029

今年の目標は好きを追求する
曖昧な目標だ…笑
私の好きなものを考えると

  • 歴史
  • みんなとワイワイ
  •  本屋巡り
  • イラストを描く
  •  ランニング
  •  パーティ・イベント計画
  •  読書
  •  散歩
  •  外国語学ぶ
  •  旅行
  • 人間観察
    などなど色々ありますがどれを今年追求しようかなぁ。

でも歴史セラピストをやりたいので、やっぱり「歴史」を特にトコトン掘り下げていきたいです(^ω^)



好きなことと才能

好きなことと才能

自分の好きなことだとやっぱり活動してて楽しいので続けていくことが出来ます。
それが持続すれば、いつかは経験や知識にになり、自分の血となり骨となり、自分の財産になります。
言わば、好きなことを続けるのも一つの財産だし、才能だと思います。

苦手なものって得意ではなかったり、自分には合わないのでなかなか大変ですよね(>人<;)
すぐには好きになれなかったり、後から好きになるのこともあったり、努力や器量が問われるものもあるので
判断が難しいですけども。

それでも他のことにもたくさん好きなことがあれば、それだけ幅広くなって得るものが増えますよね(≧∀≦)
一つに特化したら専門性が増えて、奥行きのある知識と集中できる才能に繋がると思います。
私もたくさんの自分の好きなことを繋ぎ合わせてそれを追求して

  • 自分の財産に
  • 人脈に
  • 仕事に
  • 趣味に
  • 生きがいに    していけたらいいなぁと思います。

「良いか悪いか」より「好きか嫌いか」

これからの私たちの生きていく上での基準も「良いか悪いか」ではなくて「好きか嫌いか」に重点がシフトしていくと思います。

時代や環境の変化が激しかったり、人の意見をそのまま取り入れ、
何か選択して判断するときに「良いか悪いか」で判断するのって基準が曖昧模糊です。「良いか悪いのか」の判断基準ってなんだろう。

時代や常識から考慮して「良い悪い」判断は現在はいいですが、それ自体も変わらなければ問題ないと思いますが、
その時代の常識が変わった時、人の意見に従ったことでまた軸を変える、自分の軸がなければ、変え続けることも考慮して判断しなきゃ…ですよね。

決して人の話を聞かないことを推してるわけでも、今の時代の常識を否定してるわけではないです。

ただ「好きか嫌いか」の判断だと自分の好みが軸になり、「好き」で固めた人生なので「良いか悪いか」の基準よりはっきりしてるかなぁって思います。

時代や常識が変わっても自分自身が軸になれば、他人や環境による軸ではないので、人に振り回された人生を避けるんじゃないかと思います。

人生のタペストリー

「好き」に対して素直になって一つ一つの「好き」を掘り下げながら、他の「好き」なもの同士を自分で繋ぎ合わせる。「好き」の縦と横に広める感じ?
イメージはタペストリー↓

20180102222814

それがどんどん積み重なり、自分の軸を培い、自分基軸の人生を作るのかなっと思います

「好きを追求する」一年にしたいです。
具体的にどうアクションしようかなぁ…

みなさんはいかがでしょうか?
蕎麦打ち目標の人がいれば、ぜひご連絡を(´˘`)
ではでは
ちゃおちゃお🐾

f:id:sombem8739:20180102212953j:image